おもしろい英語表現

日本人には思いつきにくい英語の慣用表現を取り上げていきます。少しでも覚えて、使って、より生き生きとした英語の使い手になりましょう!

beyond the pale 杭の向こうに→受け入れられない

意味:常識はずれで受け入れられない

 

<例>

His behavior at the meeting was beyond the pale.

(ミーティングでの彼の態度はとても受け入れがたいものだった。)

 

「pale」は「顔色が悪い、青白い」などという形容詞ですが、名詞として使われると囲いを作るための「杭」という意味になります(辞書によってはそれぞれを別個の言葉として扱っている場合もあるようです)。

 

杭の向こう側、というのは杭で作られた囲いの向こう側、を指します。

 

自分たちの領域の向こう側、つまり「自分たちの常識が通じないところ」という意味から、常識はずれな状態を表すようになりました。

 

「pale=杭」の意味を把握しておけば、比較的イメージしやすい表現だと思います。