おもしろい英語表現

日本人には思いつきにくい英語の慣用表現を取り上げていきます。少しでも覚えて、使って、より生き生きとした英語の使い手になりましょう!

ball of fire 火の玉→エネルギッシュな人

意味:とてもエネルギッシュな人、やり手

 

<例>

He was a ball of fire and always worked enthusiastically.

(彼はとてもエネルギッシュでいつも熱心に働いていた。)

 

いわゆる「火の玉」という意味もありますが、日常使われる表現としては「エネルギッシュにバリバリ活動する人」という意味で使われることがほとんどです(「a fireball」と一語となって使われることもありますが、意味は同じです)。

 

また日本語の「火だるまになって」と言う意味でも用いられ、その場合は「in a ball of fire」という形で使われます。

 

野球のピッチャーが投げるとても速い球を「剛速球」などと言うことがありますが、その意味でもこの表現が使われます。

 

このようにいろいろな意味がありますが、いずれも文脈で判断が可能ですので、意味をすぐ思い出せるようにしておくようにしましょう。