おもしろい英語表現

日本人には思いつきにくい英語の慣用表現を取り上げていきます。少しでも覚えて、使って、より生き生きとした英語の使い手になりましょう!

make bricks without straw わらを使わずレンガを作る→無理に事を進める

意味:不十分な準備で結果を出そうとする

 

<例>

We can't make bricks without straw because he didn't give us any information.

(彼はまったく情報をくれなかった。これではちゃんとした仕事はできない。)

 

旧約聖書出エジプト記」に含まれている話に、エジプト王ファラオがイスラエルの民に対して「レンガを作るためのわらはこれ以上提供しないが、レンガは今までどおり作り続けるように要求した」というものがあります。

 

古代エジプトでは粘土をこねてレンガを作る際、レンガの強度を高めるためにわらを混ぜました。

 

つまりわらがなければ、しっかりとしたレンガは作れないことになります。

 

ここから、「わらなしでレンガを作る」が「不十分な材料や方法で、無理に結果を出そうとする」という意味で使われるようになりました。

 

また文脈によっては、「元手なしで商売をする」という意味にもなるようです。